歩行補助具

杖を使用する人必見! 〜杖の置き場に困っていませんか?〜

立てかけたつもりが、しばらくすると杖が倒れてしまう・・・

そんな経験ありませんか?

そんな時はこの2つのどちらかを試してみてください!

・洗濯ばさみを使用する方法

洗濯バサミを棒状のところに挟み、外側の部分を使用し、杖を置くことで倒れる心配がなくなります。

・杖ピタッと使用する方法

ダイソーなど100均にも売っている杖ピタッとを杖に装着することで、幅をとらずに杖が倒れる心配ありません!

・まとめ

杖を使用する際は、ぜひこの方法を試して杖の倒れる心配をなくしましょう!

・最後に

自費リハビリは、医療保険や介護保険のリハビリテーションと併用することが可能です。

「保険適応内でのリハビリでは時間や日数が物足りず、希望のリハビリ内容を行うことができない」「もっと動けるようになりたい」という方は是非自費リハビリをご利用してみてはいかがでしょうか。

📞まずは無料でご相談ください(山梨県・東京都内・長野県 訪問対応)

✅ 予約前に「訪問できる地域か知りたい」
✅ 「今の状態でも受けられるか不安」
✅ 「費用や対応範囲について確認したい」

\こんな相談がすべてOKです/
LINEからご連絡いただければ、理学療法士が直接お答えします!

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA